卒業生の声 窪田 圭助さん
Graduate's Voice
尊敬する父といつか一緒にお店を開きたいです。
株式会社目黒雅叙園
窪田 圭助さん
調理科1年制卒(2007年3月)
小さい時から調理師のお父様の背中を見て憧れ、窪田さんも料理の道に進むことを決められたそうです。自分の思い描いていた中国料理を出す目黒雅叙園に入社されてもうすぐ3年が経過するそうです。取材は初めてという緊張気味の窪田さんにお話を伺いました。
調理師を目指した理由
料理人を目指そうと思ったきっかけは何ですか?
もともと洋食のシェフだった父が、学校給食の調理師をしていました。昔から家でも冷蔵庫にある食材のみで即席の中国料理を作ってくれどの料理もおいしくていつも楽しみにしていましたね。父の中国料理が美味して大好きだったので、小学校の時には「父のように料理人になりたい」「中国料理の道に進みたい」と思っていました。
でも、別の目標を見つけて工業高校に進学しました。高校2年の進路決定時に『本当に自分のやりたい事』をもう一度考えみて『やっぱり料理人になろう』と思ったんです。
そこから調理専門学校を探しだしたんですか?
まず父に進路の相談をして調理専門学校に行きたいと言うと、父が『服部学園がいいよ』って薦めてくれたんです。
お父様が服部学園を薦めてくれた理由は何ですか?
新宿の学校に勤めていたので、服部学園のことについて詳しかったようです。父に薦められ、自分でもインターネットで調べたり、何度か体験入学に参加したりしました。きっかけは父でしたが、実際に服部学園を見て、自分で入学を決めました。
服部学園の思い出
目黒雅叙園の近藤総料理長も中国料理のマスターコースで教えられていますよね?
中国料理の実習ですね。いつも身を乗り出して聞いていました。班ごとに鶏1羽を油で揚げる時も、普通は生徒が交替で揚げますが、みんな僕が中国料理に進みたいことを知っていたので、僕がメインで揚げさせてくれました。もちろん、西洋や製菓の時は僕がみんなに譲りましたよ(笑)。
今思えば、就職すると役割分担制なので鶏一羽を揚げることがないのでとてもいい経験でした。あと、マスターコースの中国料理も受けていたんですが、毎回違う外部のシェフから直接教われるのがとても良かったです。普段会えないようなシェフに、デモ中や実習中に質問できたり、指導してもらったりできて楽しかったですね。
目黒雅叙園の近藤総料理長も中国料理のマスターコースで教えられていますよね?
近藤総料理長が教えに来る日の一週間前に目黒雅叙園の内定をもらっていました。一番前の一等席で料理長のデモを受けたのですが、授業中ずっと緊張していました。
就職・転職を決めた理由
目黒雅叙園に決めた理由は何ですか?
自分で色々探していたんですが、自分の思い描いていたイメージのお店がなかなか見つからず決められずにいました。同じマスターコースを受けている友達から目黒雅叙園のことを聞きました。彼は7月に目黒雅叙園に内定をもらっていたそうです。すでに12月半ばでしたが、すぐに自分でもインターネットで調べたり、お店に食べに行きました。
実際に食べに行って、どんな印象でしたか?
まだ募集しているのか分からなかったので、就職担当の先生に相談したところ、すぐに目黒雅叙園の料理長に電話をしてくれてその場で面接日が決まりました。総料理長に直接電話交渉なんて、服部学園じゃないとできないなと思いました。先生には感謝しています。
窪田さんの現在のお仕事をお聞かせ下さい。
もうすぐ入社して3年になります。1週間のうち、2日間は、前菜担当で盛付けや仕込み等を担当しています。残りの3日間はまな板の担当で、野菜の掃除を任されています。オーダーが入った時に材料を揃え、デシャップに渡します。
楽しいと思う時はどんな時ですか?
新作や難度の高い料理を一人で任され、上手くできた時は『ヤッター!』ってかなり充実感でいっぱいです。
今の目標はどんなことですか?
3品拌(3ピンパン:前菜3種類の盛合せ)を出来るだけ早くきれいに盛付けられるようになりたいですね。今は前菜と板をやっていますが、鍋ができるようになり、味の付け方などを勉強して先輩に迷惑を掛けないようにしたいですね。
将来について
最後に将来の夢を聞かせて下さい。
経営にも興味があるので、いつかは自分のお店を持ちたいですね。
その頃には父も退職していると思うので、尊敬している父と一緒にできたらいいなと思います。
取材班からみた窪田さん
中国料理の道一直線の窪田さんは、料理人のお父様と美味しいパンを作るお母様の料理一家で育ったそうです。自分のお店を持ち、尊敬するお父様と一緒にやりたいと胸を張って言われる姿が素敵で輝いていました。
近藤紳二総料理長にお話しをうかがいました
目黒雅叙園の仕事・料理に対する取組みについて
目黒雅叙園には中国料理、西洋料理、日本料理とございますので、和・洋・中の和及び連携を大切にしています。料理については、お客様に旬を感じてもらえるように二十四節気に合わせたメニューを提供しています。また、何事に対しても徹底して行うこと、料理に関してはもちろん、衛生管理、防火等についても中途半端にしない、させないようにしています。
スタッフへの想い
料理に対する興味を失わずに何事に対しても徹底して行い、一歩、一歩上を目指し、また、料理を作る事だけでなく衛生管理、防火等の知識もしっかり身につけてもらいたいですね。一般の社会人として、専門の料理人としてたとえ次の職場に転職しても、次の職場で、さすが目黒雅叙園出身者といわれるようになってもらいたいです。
服部学園の卒業生を採用して良かったところ
服部学園の卒業生は食に関する思い入れが強く、大切さがわかっているため、早く一人前の料理人になりたいという意識が強く、職場において率先して料理を覚えようと業務をこなすため、同僚達の良い刺激となっています。
服部学園の卒業生の働きぶり
採用して良かった事でもお話しましたが、率先して仕事をしています。同僚達に負けない、早く一人前の料理人になるという気持ちが伝わってきますね。
株式会社目黒雅叙園 総料理長
近藤 紳二様